子供とおでかけ、旅行– category –
-
岡山の室内プールなら大家族の湯が最高!! 温水プールと温泉が同時に楽しめる♪
せっかくの休日なのに雨…。夏は終わったけれど、子どもがプールに入りたがっている。 こんなとき、気軽に行ける室内プールがあったらいいですよね。 小さなお子さんや赤ちゃんを連れていても安心なのが、 岡山市にある「大家族の湯」 なんです。 ひとつの... -
松江フォーゲルパーク:赤ちゃん 子供連れでの口コミ評判!~所要時間 アクセス 入場料割引 食事やイベント情報も!
松江フォーゲルパークについて、 アクセス(駐車場の状況)入場料の割引所要時間雨の場合赤ちゃんや子供を連れていった場合園内の実際の様子イベント食事、ランチ周辺のホテル などの情報が気になっていませんか? こちらの記事では上記について詳しくご紹... -
【口コミ】島根県の北浦海水浴場へ行ってきました!~駐車場や海の家の情報あり
こちらの記事は、島根県松江市にある北浦海水浴場についての口コミです。 海水浴場って、行く前に色々と下調べをしておきたいものですよね。 北浦海水浴場は、あまり設備が整っていない海水浴場なので、注意が必要です。 この記事では、北浦海水浴場の 海... -
赤ちゃんや子供との旅行に活躍する便利グッズ4選!少しの工夫が旅を変える!
思い出作りに赤ちゃんや子供と旅行に行きたいと思う方も多いですよね。 でも、小さな子供との旅行って漠然と不安ではありませんか? いつもと違う環境でいつグズるか分からないし、「一応コレも、アレも……」とやけに荷物が増えてしまったり。 そこで、こち... -
須磨海浜水族園へ2歳と10ヶ月の子を連れて行った口コミ!~所要時間、レストラン、プレイランドなど
長女が2歳9ヶ月、長男が10ヶ月のときに、須磨海浜水族園へ行きました。 赤ちゃんや子供を連れて行く場合、 自分の子供くらいの年齢でも楽しめるのか?所要時間は?レストランの雰囲気は?ベビーカーは使用しやすいか? など、事前に知っておきたいことが... -
有馬グランドホテルは赤ちゃん、子供連れでも泊まりやすい!2歳と0歳(10ヶ月)を連れて1泊しました
有馬グランドホテルに、赤ちゃんや子供を連れて宿泊したいけれど、 家族連れは歓迎されるの?赤ちゃんや子どもがいても不便がない?お風呂や食事は大丈夫かな? といった不安はないでしょうか? 私は、上の子が2歳9ヶ月、下の子が10ヶ月のときに有馬グラ... -
神戸アンパンマンこどもミュージアム&モールの口コミ!2歳と0歳を連れていった感想
こちらの記事では、兵庫県神戸市のアンパンマンこどもミュージアム&モールの口コミを書いています。 当時2歳の長女と0歳(10ヶ月)の長男を連れて行きました。 私たちが行ったのはゴールデンウィーク前の4月の平日、時間帯は10時頃~14時頃です。 混雑... -
【玉造温泉 湯之助の宿 長楽園の口コミ】混浴大露天風呂「龍宮の湯」は赤ちゃんや子どもがいても大丈夫!
こちらの記事では、「玉造温泉 湯之助の宿 長楽園」へ宿泊したときの口コミを書いています。 小さな子供を連れて旅をするのは、何かと気を使うことも多く、旅館が子連れでもOKな雰囲気かというのは、一番気になるところですよね。 わが家も3歳の長女と1...
1