お食い初めなら「かに料理甲羅本店」が絶対おススメ!実際に利用した感想

お食い初め、一升餅は甲羅がおススメイメージ

子供が生まれて最初のお祝いがお宮参り。

そして息つく間もなく、生後100日にはお食い初めが行われます。

お祝いのときって、どこでどんな風にどこまでやるのか…

結構頭を悩ませませんか?

わが家には2人の子どもがいますが、お食い初めと一歳のお誕生日は「かに料理 甲羅本店」でお願いしました♪

かに料理 甲羅本店のホームページ

お店の方が儀式の進行をして下さり、しっかりお祝いできたなーと思い出になっています。

甲羅は店舗がたくさんあるのでどこでも同じサービスをしてくださるかは分かりませんが、参考にしてみてくださいね(^^)

ちなみに長女の時と長男の時では、少し内容が変わっていました。

長男の方が情報が新しいので、そちらをご紹介したいと思います。

電話での予約が苦手な方は、ぐるなびからネット予約が出来ますよ(一部実施していない店舗もあります)

目次

お食い初めの儀式はお店の方が進行してくれる

お食い初めの儀式って・・・ぶっちゃけ何やるのかよく分かりませんよね?

でも、甲羅本店なら大丈夫です。

お店の方がしっかりと儀式の進行を行ってくださるので、こちらは言われるままに動いていればOK。

儀式の意味なども、その都度説明を入れてくれます。

とてもスムーズに進行してくださるので、教育が行き届いているなぁって感心しました笑

儀式で使う「歯固めの石」と「祝い箸」はプレゼントしてもらえます。

甲羅でお食い初めをしているところ

お食い初めの御膳はどんな感じ?

まず、お食い初め膳のお写真をどうぞ!

甲羅お食い初めのお祝い膳

鯛のお頭つきです!

この御膳セットのお値段は、私が利用した甲羅本店だと税抜5,800円(2020年2月現在)。

・・・ちょっと高いですよね?笑

私も予約するときは「たけぇ~」と思いましたが、とても記念になったのでこのお値段でも満足できました♪

※メニューや価格は利用を考えている店舗のHPを見てくださいね!全国共通ではありません!

甲羅本店の店舗一覧はこちらから

ちなみに、鯛は包んでくださるので、持ち帰ることができます。

この鯛をほぐして、ホカホカのご飯にのっけて食べるとめちゃくちゃ美味しいですよ笑

「おめでとう」の書は、予約のときに子供の名前を聞かれなんだろうと思っていたら、当日こんな風に用意されていました。

もちろん持ち帰りできます。

甲羅本店は心遣いもすばらしい

さて、 お食い初めでの甲羅本店の素敵なお心遣いをご紹介します。

私がいいな♪と思ったのは下記の3点です。

  • デジタルカメラの貸し出しとSDカードのプレゼント
  • 赤ちゃんがねんねできる席の用意
  • 記念色紙のプレゼント

順番に見ていきましょう!

デジタルカメラの貸し出しとSDカードのプレゼント

席に案内されると、SDカード入りのデジタルカメラを渡されます。

カメラで自由に写真を撮ってください。SDカードは帰りにプレゼントします」と、お店の方。

嬉しいですよね、こういった配慮。

赤ちゃんがねんねできる席の用意

お食い初めは生後100日のお祝いなので、まだねんねの時期ですよね。

主役の赤ちゃんのために、こんな風に席を用意してくださっていました。

甲羅お食い初めで用意してもらった赤ちゃんの布団

お腹にかけているバスタオルもお店が用意してくれたものです。

席は座敷で畳になっていたのですが、そこに直接寝かせるよりも、きっと居心地が良いですよね。

安心して赤ちゃんをごろん、と寝かせることができました。

記念色紙のプレゼント

会食の最後には、出席者全員で記念写真を撮影します。

そして、その写真を貼った台紙をプレゼントされます。

みなさんでメッセージを書いてあげてください」とお店の方。

甲羅お食い初めのときの色紙


「お食い初めのときに参加者からメッセージをもらう」という発想は私にはありませんでした。

大きくなって見たら、こんなふうにお祝いしてもらってたんだなって、きっと喜んでくれるはずです。

かに料理甲羅本店へのお食い初めの予約方法は?

私の場合は、行きたい店舗へ直接予約の電話を入れました。

お食い初めをお願いしたいのですが・・・

と一言いえば、お店の方も慣れているのでどんどん予約の段取りを進めてくれます。

事前に、次のことを決めておくとスムーズですよ。

  • 人数
  • 希望日程
  • 大人の会食のメニュー
  • 上の子がいる場合のお子様メニュー

ちなみに、早めの予約がオススメです!

人数

子どもが参加する場合には、「大人○名、子ども○名」と伝えたほうがスムーズです。

お店の方も、子どもについて年齢などの確認事項があったりしますので。

希望日程

私は子供のお祝いで計4回、甲羅本店を利用しました。

が、土日だとまぁ席が予約で埋まってるんですよね。

ギリギリ空いていても「○時までしかお席の確保ができません」とか「30分ずらせばお取りできます」とか。

ですので、ぜひとも早めに予約をしてください。

あとは、第2、3希望くらいまで日程を確保しておく方がいいですよ。

「その日は予約がとれません」となってから、参加者全員にまた日程の確認をするのは骨が折れます・・・^^;

大人の会食のメニュー

予約するときに意外と悩んだのが、大人の会食のメニューを何にするかということ。

「大人は主役じゃないし・・・できれば出費を押さえたい」というのが本音でした。

ところが、です。

ランチメニューなら千円台のものもあるのですが、予約のときに断られたんですよね^^;

お食い初めという人件費がかかる内容だからか「そのお値段のメニューだとお受けできません」みたいな感じでした。(店舗により対応が違うかもしれませんので、確認してください)

そのため、いつも2千円台のメニューを予約しています。

上の子がいる場合のお子様メニュー

主役の赤ちゃん以外に、上の子など子供が参加する場合は、お子様メニューも決めておきましょう。

数は少ないですが一応種類があります。

電話での予約が苦手なら

電話での予約が苦手な方は、ぐるなびでネット予約が出来る店舗もあります!

「ネットで予約可」と出ている店舗ならOKです。(「ネットで即予約」となっているお店だと、お食い初めの予約は電話でないとできないようです・・・ややこしい)

予約ページで「要望・相談」を自由に書けるスペースがありますので、そこに次のことを記入しておきましょう。

  • お食い初め希望
  • 大人の会食のメニュー
  • 上の子がいる場合のお子様メニュー

後日お店から予約について連絡(電話かメール)が入るので、先に伝えておけばやりとりの量も減るはずです。

まとめ:お食い初めは「かに料理甲羅本店がおススメ!」

「かに料理甲羅本店」での、お食い初めについてご紹介しました。

お店の方が儀式の進行をしてくださったり、記念になるものを色々と持って帰れるのは本当に良かったなと思います。

また、接客がどの方もきちんとされているので、そんへんも安心してお願いできるところです。

せっかくのお祝いの席で、納得できないことや残念なことがあったら台無し・・・。

両家の祖父母を呼ぶ方も多いと思うので、そのあたりも考慮にいれてみてはいかがでしょうか。

でもやっぱり一番は、みんなで主役を祝ってあげようという気持ちですよね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次