吉田輝星選手ってイケメンですよね。
そんな吉田選手が気になっているあなた!
吉田選手はイケメンなだけでなく、とてもおちゃめで可愛い人なのです!!
そんな可愛い吉田選手を知ってもらいたく、記事を書きました。

吉田選手にもっと惚れちゃうこと間違い無しの、数々のエピソードをご紹介します。
金足農業メンバーといつもイチャイチャしてた?!
甲子園でのこと。
吉田輝星選手には、試合前夜に打川和輝選手の体をかじるというルーティーンがあったことが判明!!
打川選手によると「一番痛かったのは鼻」とのことです。
また菅原天空選手には「自分の部屋で寝てほしい」と言われていて、
菅原選手の部屋に侵入していたことも判明。
金足農業野球部のマネージャーさんは、
「ご飯食べさせあったりとか、いつもハグしたりしてます」
と、金足農業野球部のイチャイチャラブラブ感を伝えてくれました。
さらにU18アジア選手権大会で、吉田選手が登板濃厚となった韓国戦の前夜のこと。
菊地彪吾選手がインスタストーリーを更新しました。(現在は見ることができません)
「ミスター金足 あしたはがんばってくだせぇ」というコメントつきだったんですが。
その写真が!
吉田選手が菊池選手のほっぺにチューしているものだったのです。ぐはっっ(吐血)
首に銀メダルをかけてユニフォーム姿だったので、甲子園決勝の後に撮られたものかと思われます。
この投稿のためにファンはお祭り騒ぎとなりました。(本人たち知らないだろうな。むしろ知らないでいてほしい)
あわせて読みたい
U18侍ジャパンでキャラ崩壊?!
甲子園で一躍全国区の人となった吉田輝星選手。
私も含め、多くの人は彼の
「マウンドでのオラオラ感」
に堕とされたことでしょう。
でも金足農業のメンバーは「吉田はマウンドにあがると人が変わる」と言っており、これ逆に言うとマウンドを降りればオラオラではないということですね。
ではどんな人なのか?
U18の時に同部屋だった、柿木蓮選手が分かりやすく解説してくれています。
「部屋に入ってきていきなり抱きついてくる。幼いというか、甘えん坊というか…」
この言葉に全てがつまっています。
同じく同部屋だった板川選手も
「吉田さんはかまちょですね」
と言っています。
かまちょというのは、かまってほしがりということですね。
U18の練習風景でも、吉田選手は常に誰かに絡んだり絡まれたり、ちょっかいを出したり出されたり……。
可愛い吉田選手を存分に発揮してくれていました。
可愛さだけではなくって、吉田選手の人に好かれる才能を感じましたね。
人との間に壁を作らないタイプで、自分から飛び込んでいける性格なのではないでしょうか。



吉田選手はどれだけ私たちを好きにさせれば気が済むんですかね???
今この記事を書いているのは9月9日でして、実は明日でU18は全日程を終えます。
今からロスが恐ろしいです……。
みんなの絡みをもっと見ていたかったです。
吉田輝星はカエルや虫が苦手
マウンドでこんだけオラオラなくせに・・・
カエルが苦手です。


金足農業で、カエルが肌にふれないように夏でも長袖を着て実習を行うことは、メディアでもたくさん取り上げられていましたね。
甲子園の大会中、練習のときにチームメイトにセミがついていて、セミから逃げ回っていたというエピソードもありました。
もう一回いきますね。
マウンドでオラオラなのに・・・
カエルと虫がだめ。


ギャップしんどい。
好きな食べ物はチョコバナナ
甲子園~U18において、好きな食べ物はなんですか? という質問が何回かされていますが、
毎回ぶれない答え。
そう、それは
「チョコバナナ」


縁日などで売っているやつですね。かわいい。
チョコバナナに限らず、甘いものには目がないご様子。
甲子園決勝の翌日の朝食は「パン3つにプリン2個」でした。
朝からプリン2個?! 私にはその発想なかったわ~かわいい。
ちなみに嫌いな食べ物は卵です。かわいい。
最後に:吉田輝星選手はギャップがあるからこそ愛される
マウンドでのオラオラ吉田輝星、もちろんかっこいいんです。
もうそれだけでご飯5杯はいけますよね。
でも私がここまで彼にほれ込んでしまったのは、
やはりマウンドの彼と普段の彼にギャップがあったからなんですよね。
どんどん知りたくなってしまうとても魅力的な人です。
コメント
コメント一覧 (18件)
正に、明けても暮れてもヨシダコウセイで頭がいっぱいの主婦①です。秋田出身仙台在住。
ツイッターがなぜか遮断されてしまうので、ここにコメントさせていただきました。オレンジさん国体、見に行きますか⁉︎
サトウソノコさん、コメントありがとうございます!
明けても暮れてもヨシダコウセイで頭いっぱい、とても分かります(笑)
国体は見に行きません(>_<) 子どもが小さいので難しいのです・・・。 サトウさんは行かれますか??
いま返信して下さった事に気がつきました!
m(_ _)m
私も子供が小さく、どうにか!とも思いましたが、行けません… が、もし行くならこのプラン⁉︎ と余念がないです(笑)
福井に行きたい気持ちが募りすぎて、行くしかない!でも誰かと一緒に見たいよ〜と思っていた時、ちょうどオレンジさんの記事を見つけて、思わずコメントした… という経緯でした。(子供の存在をほぼ忘れてました)ツイッターもやり方分からない原始人で^^;
いつか一緒に試合見ましょう〜!
分かりますー(´;ω;`)
一人じゃちょっと……でも行きたい!!ですよね!
吉田くんは私たちと同じように子持ちの方のファンが多いなーと感じています。
みなさん、行きたくても行けない……!というところで葛藤してるのは一緒ですね(^-^;)
ぜひ、いつか一緒に観戦しましょう!!
本当に、実際に試合を見てみたいですね。しかしここは私信の欄ではない…ですよね、どうすればいいのでしょうか^^;
お返事が遅くなってしまいました(つд`)
ツイッター、少しの間非公開にしていたのでそのせいかもしれません(´;ω;`)
すみません(´;ω;`)
今は公開アカウントになっていますので、よかったら覗いてみてください!
ありがとうございます。でもツイッターできてなくてすみません(汗) 天気良くて試合あれば福井に見に行く事にしました。生でどうしても金農の連携を見てみたくて。1人で行くかもしれません。ブログ楽しませて頂いたので、一緒に観戦してるつもり(勝手ですみません^^;)で見てきたいです。
わぁーすばらしいです(*´ω`*)
気をつけて行かれてくださいね!
私の分まで応援お願いします!!
いいなぁ~(∩´∀`∩)
承知しました!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
こんにちは。天気… 厳しそうですね。国体本部に聞いたら(電話で)、当日の朝に高野連が実施するか決めるとのこと。ご存知かもしれませんが… 順延は無いそうで、だからやれるとこまでやる即ち準決勝や決勝はやらないかもしれないと…。残念ですね。
こんにちは!天気、かなり厳しいですね(´;ω;`)
私も順延がないことを知って!心臓泊まりました…(つд`)
せめて1試合だけでも見たいですよねっ
現地まで見に行くかどうかも悩みますよね(>_<)
試合予定が二転三転して大変でしたね! 紆余曲折ありながら… 何とか球場に辿りつきました。
きっとネットやニュースでもたくさん情報があがることでしょう。オレンジさんにも熱気届け〜‼︎
大変でしたね!観戦の日程を組むのも大変でしたよね(´;ω;`)
でも、最後すごくいい試合でしたね!!
いまネットやニュース漁りまくってます笑
これで終わってしまうなんて、本当に寂しさです(´;ω;`)
更新された記事読みました!寂しさが伝わってきます…もやは人生が、吉田前と吉田後に分かれますね(笑)
個人的にはここまでファンになったのは、幕内に上がった頃の貴花田以来です!… いやそれ以上。貴乃花…タイムリーですみません(笑) でも、吉田君のインタビューを初めて見た時、貴花田を思い出しました。 才能や純粋さの面で。でも違うのは、仲間にオープンにし好かれ甘えられる才能もあってよかったです。
甲子園決勝の日に秋田で倒れ、ドラフト騒ぎの渦中に引退する貴乃花…
煌めく才能の世代交代を感じました。相撲に興味なかったら本当すみません。
話しを戻し…桐蔭は本物でした。でも金足も本物でしたね。本物だから虜にさせられました。何の本物なのか… 秋田に住んだ者として思うに…、まず人が少なく自然が厳しい土地。これは人が助け合うしかない訳です。助け合うのが当たり前。恩着せがましくない。だから当たり前のレベルや知恵が上がって行く。でも当たり前だから本人達は気付かない。鋭敏で深い共鳴意識が秋田人に備わっていると分かったのは上京してからでした。
私は金足の野球を、これから野球観戦する時の自分の基礎にしたいです。だから甲子園の試合のスコアを全部覚えるのが目標です(笑) ピアノの基礎の様に野球の基礎ですね(笑) また吉田君を見る機会に、自分の観戦レベルも上げていきましょう〜!オー!…それっきゃない(笑) 私信レベルで沢山書きました…お許しを。
お返事が遅くなってしまいました!
本当に、吉田前と吉田後でこんなにも人生変わるのかい、と自分でも驚きです。
吉田君の人に好かれる力とか、いつの間にか周りを引っ張っていく人柄って、素晴らしい才能ですよね。
金農の野球は、秋田県で育ったあの9人だからこそ成しえたものだったんでしょうね。
クロさんの、秋田県民ならでの視線、とても参考になります。
私も全くと言っていいほど今まで観戦をしてこなかったので、これからたくさん勉強しようと思っています。
いつもコメントありがとうございます^^
ご無沙汰しています!
まずはドラフト…みなみなさまお疲れさまでしたっ(≧∇≦)見てる方も体力気力使いました。
もう栗山監督や清宮、ダルビッシュ選手たちや所縁の地から歓迎の意を強く示されて、柿木君からは悔しさ(と親愛)を示されて… 彼に必要不可欠な、濃密な空気がすでに作られ始めていますよね。しかもすごい速度で!
そして、ドラフト中継で金農メンバーだけは始終吉田君の後ろに立って見守っていた点… やはり金農…と。これは絶対大丈夫と。思った人は私だけじゃないだろうなぁ。。
そして更に輝きが増していた美貌…直視がキツかったです(笑)
個人的には、一位外した球団は吉田君の眩しさに手が出なかったんじゃないの?と素朴に思うんですが。今となってはいいんですけどね。
いろいろ、オレンジさん言うように言葉尽くせませんね(笑)
これからもオレンジさんの応援サイト、期待してます!いつも共感できるコメントを嬉しく見させてもらっています^_^
いつもコメント本当にありがとうございます!
ドラフト、吉田君自身が「入れたらいいな」と思っていた日ハム!しかも柿木くん!
なんですか、この主人公すぎるストリーリーは?!(笑)
ドラフトのとき、金農のみんなが見守ってくれていて吉田君も心強かったでしょうね^^
吉田君、髪が伸びてきてそれが似合ってて、最高にかっこよかったです。
こちらこそ、いつも記事を読んでいただいて嬉しいです。
今後とも宜しくお願いいます♪