2歳差の2人育児で家事はできるのか?→答え:できない!!

2歳差育児は家事ができない

2歳差の2人育児。

特に専業主婦で子どもが2人とも家にいる場合

これ、他の家庭はどうやって家事やってんの? って思いませんか?

結論から言うと、2歳差の2人育児だと家事はできません!!

でも、「できないわ!!」と思いながらも、どうにかしてやらなきゃいけない部分もありますよね。

私も、2歳差のきょうだいを育てていて、現在は5歳と3歳です。

下の子が生まれてから、上の子が幼稚園に入るまでの2年間、実際にどんな感じで家事をやっていたのかまとめました。

ぜひご覧になってくださいね♪

目次

2歳差の2人育児は掃除ができない!!

掃除機をかけているところ

下の子が生まれてから3ヶ月までの首がすわっていないときには、全っ然掃除ができませんでした。

朝、掃除機をかけるのが精一杯です。

トイレもこまめに掃除したい場所ですが、なかなか出来ません。

というのも、掃除していると子どもがきて触ってほしくないところを触ってくれたりするんですよね・・・。

というわけで、下の子が生まれてからは、掃除についてはかなり諦めています。

リリコ

年末の大掃除はスルーです

拭き掃除は、使い捨てシートでちょこちょこと

雑巾をぬらして、ふいて、洗って、絞って、干して・・・。

拭き掃除って、こう考えると工程がいくつもあってかなり面倒くさいです。

そこで、使い捨てのシートを導入することにしました。

あ、ここ汚いわ・・・そう思ったときにシートで拭き拭き、ポイッ。

おしりふきを使うときもあります 笑

雑巾を使っていたころよりも、かなり楽になりました。

リリコ

とは言いつつも、拭き掃除はすきじゃないのでほとんどやってないのが実態です

お風呂掃除は、夫の担当になってもらう

姑が同居しているためか、いつまでも息子気分でとにかく家事をやりたがらない夫。

しかし、2人めが生まれてから何か家事を受け持つように交渉したところ、お風呂掃除ならOKとのこと。

そこで、お風呂掃除は晴れて夫の担当になりました。

トイレ掃除は、作業を小分けにするのが理想だった

子どもが一人のときには、トイレ掃除は週に一回20分くらいかけてやっていました。

でも、2人めが生まれてからは、そんなに時間をかけるのは無理になり…。

それなら、小分けにしてやってみよう!計画を立ててはみたんです。

  1. 便器を拭くだけの日
  2. 便器をブラシでこする日
  3. 便座カバーを変える日
  4. 床に掃除機をかける日

こんな感じで。

しかし、計画倒れに終わりました。

2人めが生まれて新しい環境になった中で、「掃除の習慣を変える」という精神的な余力がなかったのだと思います。

リリコ

2人めが生まれる前から対策しておけばよかったです・・・

キッチンはかなり汚かった

掃除ができずどんどん汚くなっていったのが台所。

食器の片付けとかのついでにやりたいんですが、昼食のあとや夕食のあとって、子どもが眠くて不機嫌なことが多いんですよね・・・。

だから、急いで食器を洗ったら終了!!

という感じで、掃除に手が回らず・・・。

換気扇とかかなりスルーしてます。

子どもが小さいうちは、たまにプロにお願いするのもアリなのかな、と思いますね~。

「スーパー家政婦」で話題になっている「タスカジ」が気になってます。

2階の掃除が全っ然できない

わが家は2階建ての一軒家です。

普段1階で過ごしていると、2階の掃除をするタイミングがないんですよね。

よし、上の子がテレビ見てるし下の子はウトウトしている!

リリコ

今のうちに・・・!!

とか思っても、上の子が察知して「一緒にテレビ見て!!!」なんて言われて結局できない・・・みたいな。

あと、状況は整っていても自分の気力がないという日がほとんどですね。

2歳差の2人育児は料理ができない!!

キッチングッズ

掃除は別に今日できなかったとしても、明日やりゃぁいいんです。

しかし、ご飯の用意はそういうわけにはいきませんよね。

  • 朝食
  • 昼食
  • 夕食

と、順番にみていきましょう。

朝食はいつも固定メニュー!

まず、朝食はいつも固定のメニューを食べさせていました。

パンを焼くだけなので楽ちんです。

  • 食パン
  • ヨーグルト
  • バナナ

なお、夫の朝食は作ってませんでした

昼食準備は負担が大きかった

私の中で、昼食準備はかなり負担が大きかったです。

というのは、姑と夫の分も用意しなければならないから

しかも上の子が眠気でグズりはじめたりするので、そういうときは寝ている夫を起こし、どうにか作っていました。

ワンオペだったら作れなかったでしょう。

自分と上の子の分だけなら、お弁当を注文して取り分けながら食べる・・・とかでも良いと思うんですよね。

たとえば「ワタミの宅食」。

たまにチラシが入ってますけど、すごくおいしそうですよ。

一番の憂うつ、夕食作り

さて、一番の難関は夕食ですよね。

わが家の場合、夕食を作る時間には姑がいてくれるのでとても助かっていました。

上の子を見てもらっている間に、離乳食のストック作りと夕食作りを並行してやってましたね。

(離乳食作りといっても、おかゆくらいですけど・・・)

でも、たまにあるワンオペの日は、できなかったです。

特に、下の子をまだおんぶできない時期は無理無理。

リリコ

できないのが、当たり前だと思いましょ。

私の場合、姑が助けてくれていましたが、それでも大人3人+幼児+離乳食つくり・・・というのは、本当に憂うつなものでした。

そこで、対策としてはこんな感じでやってました。

  • 買い物に行った日は、必ずお惣菜を買う(2日分くらい)
  • チルド品の活用(シュウマイ、ギョーザなど)
  • 冷奴、玉子豆腐、冷凍枝豆、もずく酢の活用
  • 味噌汁は2日分つくる
  • カレーももちろん2日分
  • 炊き込みご飯も2日分

これに文句を言うダンナさんには、「だったら自分で買ってこい」で良いと思います。

2歳差の2人育児は買い物ができない!!

お皿、ナイフ、フォーク

子ども2人を連れての買い物はマジで無理です。

現在5歳と3歳ですが、今でもコンビニでお菓子買うのが精一杯ですよ。

子どもが2人になってからは、買い物の仕方が変わりました。

お米とおむつはネットで注文

子どもが一人のときは、お米やおむつは安いところを探して買いに行っていました。

しかし、子どもが2人いる状況では無理な話。

そこで、ネットで注文するようにしました。

おむつは、私はいつも「楽天24」で注文していましたよ。

Amazonだと、プライム会員であればセールのときにかなり安くなるみたいですね。

それから、お米はいつもこちらで注文しています。

送料無料なので助かってます♪

(推しが秋田出身という理由であきたこまちを選びました 笑)

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

足りないものは夫に頼む

牛乳、食パン、ヨーグルト、卵とかって「あれっ明日の分がない・・・」となることがありませんか?

そういうときには、夫に仕事帰りに買ってもらっていました。

私の住んでいる地域は24時間営業のスーパーがあるんですよね。

仕事が遅くなってもスーパーが開いているのは、本当に助かりました。

それから、ティッシュやトイレットペーパーは姑が買ってきてくれてました。

食料を買うときは必ず夫も一緒に

2人めが生まれてから、あまりにも買い物が大変になったので、ネットスーパーを利用してもいいか? と夫に相談したことがありました。

夫の答えはこうでした。

ネットスーパーって高いんでしょ?

買い物のときは俺がついていってやるわ

私の夫はシフト制の勤務で、ほとんどが午後3時の出社。

そのため、午前中のうちに買い物に一緒に行くということができていました。

それが無理なら、絶対ネットスーパーを利用してましたね。

「Oisix(オイシックス)」は、こだわり野菜を売りにしているので、利用してみたいなぁと思っているネットスーパーです。

\献立キットで時短料理/

2歳差の2人育児でやらなくなった家事

ひらめき

2人めが生まれてから、やらなくなった家事があります。

それは夫関連のこと。

  • お弁当づくり
  • ワイシャツのアイロンがけ

この2つをやめました 笑

お弁当がない分、食費の出費は増えましたが、やめて正解でしたね~。

やめたというか、出来なかったです。諦めました。

それに、アイロンがけ。

むしろ、なぜ今まで私がやっていたのだろう? という疑問さえわいてきます 笑

2人育児に慣れた今でもやってないままの家事

ちらかった積み木

2人育児になると、睡眠を削るくらいでないと家事ができなくなるんですよね。

でも、睡眠を削ると体調崩しますし、少し時間ができたならテレビを見てホッとしたりもしたい。

そういうわけで、緊急を要さない家事というものがどんどんたまっていきました。

  • DVDレコーダーのHDDの整理
  • 写真の整理
  • ビデオカメラの整理
  • メルカリに出品予定の子供服がたまる → 結局捨てる
  • 庭の草ボーボー
  • 洗車は年に1回レベル

特に写真の整理やビデオカメラの編集は時間がかかるので、放置になってます。

現在下の子が3歳なのですが、写真の整理が最近になってやっと進み始めました 笑

リリコ

DVDレコーダーのHDDは常に満杯です 泣

まとめ

子どもが1人のときには、どうにかこなしていた家事。

それが2人になると、マジでできなくなります。

だから、「全然できてない・・・」なんて罪悪感を持たないでくださいね!

2人育児については、他にも記事を書いているので読んでみてくださいね♪

あわせて読みたい

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次