同居すると、外食も姑と一緒に行かなきゃいけないの? わが家の外食事情をご紹介します

同居の外食

同居していると、外食するときに姑を誘うべきなのかって気になりませんか?

誘ったほうが姑は喜ぶに決まっています。

でも、本音を言えば外食くらい姑抜きで行きたいですよね(笑)

私は、子どもがいないときから姑と同居をしていて、今同居歴7年を迎えました。

こちらの記事では、姑との外食事情について

  • 子どもがいなかったとき
  • 子どもが生まれてから

のふたつの状況について書いていきます。

参考にしていただければ幸いです!

目次

誕生日の外食の後悔

HAPPYBIRTHDAYキャンドル

まだ子供たちがおらず、夫婦2人と姑で住んでいた頃。

年末の私の誕生日に、夫と焼肉を食べに行く約束をしていました。

その頃は同居して半年が経った頃。

まだまだ色んなことに気を遣っていた頃でした。(今は遣ってないんかい)

そのため、その焼肉に姑を誘うべきかすごく悩んでいました。

というのも、普段から姑が「焼肉を久しぶりに食べたいな〜」と漏らすことが多かったからです。

でも、お互い正社員として働いている私たちは、

夫はシフト制で平日休みの夜型生活、妻の私は土日休みの朝型生活ということで

なかなかゆっくりとした夫婦の時間を持てずにいました。

リリコ

夫婦揃うことがあっても、もれなく姑も揃っていますしね。

だから、誕生日くらいは夫婦水入らずで大好きな焼肉を食べたい!!

そう思っていたのに、私は大きな失敗をおかすのです。

私「明日の夜、焼肉食べに行こうと思ってるから」

姑「ふむ」(何かを期待する目)

私「………一緒に行く?!」

姑の期待を裏切れなくて、つい言ってしまいました。

「私はええから2人で行っておいで」

という返事をしてくれるかな、という思いもありました。

そしたらまさかの

姑「嬉しいわ〜〜お邪魔します!

という返事。

すごく後悔しました。

だって私の目的は、私の誕生日に夫婦水入らずで焼肉を食べに行くことだったんです。

姑にどう思われようと、夫と2人で焼肉を食べに行けばよかったんです。

この時から、夫婦2人で外食するときには絶対に姑を誘わないと決めました(笑)

あわせて読みたい

同居の食事は別に食べる?一緒に食べる?誰が作る?わが家の例をご紹介します。

子供が生まれてから

マカロニで作った顔

一人目の子が生まれてからは、外食する機会もめっきり減っていましたが…。

1歳の誕生日が近づき、昼間の授乳がいらなくなってきた頃、姑が

たまには2人でご飯食べてきたらいいよ

と、言ってくれました。

それから下の子が生まれるまで、何度か夫婦2人で外食をさせてもらいました。

ありがたいことですよね。

上の子が生まれるまでは、姑と私の2人で外食をすることはありませんでしたが、

自由に外食できない私を気遣ってくれたのか、子供を連れて姑と3人で外食をしたことも何度かありました。

息抜きになりましたし、

普段の食事はの用意は私が99%担当しているので

作ってもらった料理を食べられるというのはとても幸せなことです。

下の子が生まれてからは、家族全員(姑+夫婦+子供2人)で外食することが増えました。

上の子が「み〜〜んなで行きたい!」と言ったり、

小さな子が2人いると、せっかくの外食が全く楽しめなかったりするので

姑にも参加してもらっています。

子供が生まれると、こんなにも事情が変わるもんなんですね(笑)

他の同居家庭はどうしてる?

他の同居家庭の事情を聞いてみても、

姑や舅を交えて家族全員で外食、というのは少ないようですね。

普段から一緒に住んでいるわけなので、外食の時くらいは、親子で楽しもうという家庭が多いようです。

最後に

同居しているかとらいって、いつでも一緒に過ごすわけではなく

同居しているからこそあえて距離を置く。

この考え方は、同居をうまく乗り越えるうえでとても大切なことです。

外食に行く時くらい、思い切って姑抜きにするのがオススメですよ‎|ω・)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次