2人育児をしていると、とにかく買い物に困りますね。
- 短時間ですませなきゃいけないから、いろいろ検討できない
- 昼寝がずれて出かけられない
- 子どもの機嫌が悪くて必要なものを買えなかった
- 精神的にも肉体的にも疲労が大きい
こんな経験を積み重ねるうち、買い物のことを考えるだけで憂うつに…^^;
私も2歳差の2人育児をしていて、特に2人とも自宅保育の頃はすっごく買い物がストレスでした。
でも、あるサービスを利用するようになってから、劇的に買い物が楽になったんです。
それが、アマゾン・プライムでした。
アマゾン・プライムは育児のこんな状況を救ってくれます…!
- 子どもの服へのこだわりが強い
- 子どもが買い物についてくることがあまり好きではない
- ワンオペで、買い物のときはいつも夫が不在
このページでは、私の経験をもとに、アマゾン・プライムがどんな風に育児を助けてくれているのか紹介しますね。
【2人育児の買い物】アマゾン・プライムなら服のこだわりが強い子でもOK
うちの子どもたち、服へのこだわりが強いんですね。
「この服、かっこいいな、かわいいな」と思って買っておいても、たいてい気に入ってくれません^^;
だから、服を買うときは必ず子どもを連れて行くようにしてました。
でも、子ども2人も連れて買い物に行くのって、めちゃくちゃ大変じゃないですか。
一人じゃ無理だから、夫にも一緒に行ってもらいたいのに「今日、出勤になった」とか言って仕事に行ってしまうし…。
しょうがないから西◯屋やバー△デイに連れて行くんだけど、結局気に入る服がなくて何も買わずに帰るという。
そんな感じだから、シーズンが変わるごとに服を新調するのがかなり憂うつだったんです。
そんなある日、ふと「ネットで子どもと一緒に服を探せばいいんじゃないかな?」ってことに気がついたんですよ。

もっと早く気づけばよかった…
息子の超お気に入り恐竜ズボンをアマゾンで発見!
例えば、うちの息子は無地のズボンが嫌いで、柄が入っていないと嫌なんですね。
でも、柄が入ってれば何でもいいというわけではなくて、お店で探しても「コレ!」というものに出会えなかったんです。



しかし、アマゾンで見つけたこのズボンは超気に入ってくれました。


この恐竜ズボン、ポップじゃなくて割とリアル寄りのいかつい恐竜になってるのがポイントです。
しまいには、これしか履かなくなったので何度もリピート購入しました。
在庫さえあれば、リピート購入が可能なのもアマゾンのいいところ!
娘のお気に入り、明るい色のレギンスもアマゾンで発見!
うちの娘は、ズボンが大っ嫌いなんですよ^^;
ムチッとしてるから、締めつけられるのが不快なようで…。
でも、幼稚園にはスカートを履いていけない。
だから苦肉の策で、短パン+レギンスというスタイルで通園していました。
秋の間は良かったんですが、冬になるとレギンス一枚じゃ寒いと言い出しまして。
それなら、裏起毛のレギンスを探すか…となったのですが、ここで問題発生。
そこらへんのお店には、気に入るレギンスがない!!(;_;)
レギンスって黒とかグレーとか、たいていダークな色じゃないですか。
でも、娘は当時そういう色を嫌がってまして。
このときも救ってくれましたねー、アマゾン様が。


このレギンスのおかげで、娘は毎朝ルンルンで幼稚園に通ってくれました^^
こんなポップな色のレギンス、なかなか店頭には置いてないじゃないですか。
だって需要が少ないですもんね^^;
こういう、需要が少ないけどわが家にとっては必需品なんだ…!みたいなものが、アマゾンにはたくさんあるんです。
そして、アマゾンプライムに入っていれば、送料無料で届く。
本当に救世主です。
【2人育児の買い物】アマゾン・プライムならお急ぎ便も無料!
子どもを2人連れての買い物が憂うつだから、後回しにすることが多くて。
必要なときの直前になって「あ・・・買うの忘れてた」みたいな事態がよくあったんですね。



アマゾンプライムに入っていると、お急ぎ便の利用も無料なので、めちゃくちゃ助かってました…!
パジャマがない!というときもプライムのお急ぎ便で解決♪
急に暖かくなってきて、もう冬物のパジャマじゃ暑いけど、春物のパジャマがない…
あーーでも、子ども2人連れて買いにいくのいやぁぁ(TOT)
どうせ子どもが気に入るのないしーーーー
という時。
「そうだ!アマゾンで探してみよ♪」と、キッズのパジャマを検索してみたら、かわいいデザインのものがたくさん出てきました^^


娘もとっても気に入ってくれました…!
この時、確か夫の休みがしばらくないタイミングだったので、買い物に行くのがすごく嫌だったんですよね。
アマゾンで注文できて、しかもすぐ届いて、めちゃくちゃ助かりました!
今すぐほしい!という時、アマゾンプライムならお急ぎ便も無料です。
今日の夜に注文したものが、明日には届いている、ということが可能なんですよ。(*商品やお住いにもよります)
幼稚園のシューズがないときもアマゾンプライムで解決♪
息子から「幼稚園のシューズがもう小さいから新しいの買って」と言われ、西◯屋に見に行ったのに、どれもこれもデザインが嫌と言われ。。。
困り果てたことがありました。
しかも、「今までのシューズはもう履きたくない!!」「明日何履けばいいの?」と怒り、もう幼稚園行かない!とゴネ始めて…。



ここでまたアマゾン様の登場です 笑
アマゾンで幼児用のシューズを探してみると、ピカチュウのシューズがあったんですよ。


息子は一目惚れで「絶対コレ!」と。
これが届くまで、我慢して今までのシューズ履いとく、と言ってくれました(ホッ)
このシューズを見つけてからは、「シューズが小さくなった」と言われたらアマゾンで1つ上のサイズを注文すればOKになりました。
あ~楽ちん。笑
【2人育児の買い物】アマゾン・プライムならシーズンオフのものも在庫あり
うちの子ども達はピアノを習っているんですけどね。
息子がレッスンを始めた時期が11月だったんです。
そのときに困ったのが「どのお店でもレッスンバッグを売ってない!!!」ということ。
レッスンバッグって、入園・入学の時期にはたくさんお店に置いてあるんですけど、季節外れだったからどこにもなくて。
3軒は回ったんですけど、撃沈でした。



このときも、アマゾンに助けられましたね~~^^
アマゾンで「レッスンバッグ」で検索してみると、ちゃんと在庫ありの商品がでてきて、とても助かりました。
息子はPUMAのレッスンバッグをとても気に入っていて、楽しくピアノに通っています。


アマゾンにはシーズンオフの商品もある!
プライムに入っていれば送料もかからないし、めちゃ助かる!
楽天では送料がかかるけど、アマゾンプライムなら送料無料のものも!
私は楽天市場も好きでよくお買い物するんですけどね。
「この商品ほしいな~!あ…でも送料かかるのか…」
って、諦めることも結構多くって^^;
そんなときは、アマゾンならプライム対象かも、と思って検索してみるんですよ。



プライム対象なら送料無料ですからね!
例えば。
今年のバレンタインは資生堂パーラーの「ラ・ガナシュ」にしたんですが…。
最初に見ていた楽天は送料770円、アマゾンならプライム対象で送料0円でした!やった!
楽天は送料770円


アマゾンはプライム対象で送料0円


あと、下着の洗剤はブラデリスニューヨークのこちらを愛用してるんですけどね。


これも楽天市場だと送料がかかるんですよ。
でも、アマゾンで探してみたらプライム対象で送料0円なんです!イエーイ。
送料がかからない場合は、楽天市場で購入。(ポイントの還元率がいいから)
楽天で送料がかかる場合は、アマゾンプライムの対象か確認してみる。
という感じで使いわけています^^
アマゾン・プライムがどんなサービスなのか、改めて解説!


アマゾン・プライムに入会すると、アマゾンのさまざまなサービスを超お得に利用できるようになります。
- アマゾンが出荷する商品は送料無料、お急ぎ便無料
- 試着サービスを利用できる
- 音楽の聴き放題サービスあり
- 動画の見放題サービスあり
- 書籍の見放題サービスあり
- 定期お得便の利用で、ベビー用おむつとおしりふきが15%割引
などなど、ここには書ききれないくらいのサービスがてんこ盛りです。
で、気になるのが金額ですね。
アマゾン・プライムの入会費は
- 年間プラン4,900円(税込)
- 月間プラン500円(税込)
となっています。
アマゾン・プライムを実際に使ってみる前は、「月500円か…はて、元が取れるかな?」と、入会するのをためらう気持ちがありました。
でも、いざ使い始めてみると…
使えば使うほどに、アマゾン・プライムの便利さを思い知らされます。
私がアマゾン・プライムに入会したのは下の子が生まれてからでしたが、なんで上の子のときから入っておかなかったのだろうと大後悔。
通販で気にしないといけない「送料」ですが、アマゾン・プライムならほとんど気にしなくて買い物できます。
この便利さは、手放せないです。



自由にいつでも買い物に行けるようになった今でも、プライム会員を継続中です
アマゾン・プライムは、30日間の無料体験を実施中!! *初回の登録に限ります
アマゾンはちょこちょこサービス内容が変わるので、いつの間にか無料体験のサービスが終了してた…なんてことがあるかもしれません。
今すぐ登録して無料体験をしてみるのがおすすめです^^
実際に利用してみて「やっぱり入会しなくてもいいな」と感じたら、
無料体験の期間中に解約をすれば費用はかかりません。
試着できるトライ・ビフォア・ユー・バイがめちゃ便利
まだまだありますよ、アマゾンプライムの便利なところ。
アマゾンプライムに入っていると「Try Before You Buy(トライ・ビフォア・ユー・バイ)」という試着サービスを無料で利用できるんです。
ところで、通販で靴の購入ってしたことありますか?
試着ができないのが嫌だから通販では買ったことない、という人が結構多いんじゃないかと想像してるんですけどね。
私も同じで、靴は通販で買ったことがありませんでした。
だけど、「Try Before You Buy」なら無料で試着できるから、利用してみました!
手続きがもっと面倒くさいかな?と思っていたけど、すごく簡単で便利さに感動しましたよ^^
Try Before You Buyの利用方法はこんな感じ。
- 試着してみたい商品の画面で「Try Before You Buy」を選択
- カートに入れる
- 他にも試着したいものがあれば、同じようにカートに追加していく(7点まで)
- 注文する
- 到着したら、試着する
- 注文履歴から、購入するもの、返送するものを選ぶ
- 購入しないものは、到着から7日以内に返送する
返送の作業だけが、ちょっと面倒くさそうに感じますかね?
だけど、
- 返送用の伝票は同梱されている
- 送られてきたダンボールをそのまま使えばいい
- コンビニから発送できる
ということで、意外とサクッとできますよ^^
こんな感じで届いて…




こんな感じで伝票が入ってます






発送の手続きをするだけなんで、旦那さんにお願いしてもいいですしね。
まぁ、子ども2人連れてショッピングモールで靴の試着をすることに比べたら、なんてことはないです 笑



すごーく便利だったので、子どもの靴を買うときにも利用したことがあります♪
アマゾン・プライムは他にもまだまだ便利機能あり
アマゾン・プライムって、なんでそんなに大盤振る舞いなの?
経営大丈夫なの?と心配になってしまうくらい、無料で利用できるものが多いんですよ。



買い物とは別の部分になりますが、せっかくなので紹介しますね
アマゾン・ミュージック・プライム
私が何気に結構使っているのが、アマゾン・ミュージック・プライムというサービス。
アマゾンプライムに入っていれば、200万曲という音楽が聞き放題なんです。
最近、人気のあるこんなアーティストはもちろんのこと…
- Official髭男dism
- あいみょん
- YOASOBI
- 藤井風
- BTS
平成のヒット曲やビートルズやクイーンも聞けるし…
クラシック音楽も豊富!!



私はピアノを弾くので、勉強がてらいろんな人の演奏をよく聞いています。
あとは映画のサントラもありますしね。
私は「LA LA LAND」が大好きで、サントラをミュージック・プライムで鬼リピ中です。
プライム・ビデオ
プライムに入っていたら、「アマゾン・プライム・ビデオ」というサービスも無料で使えます!
プライム・ビデオにはアニメ、映画、邦画など無料で見れる映像作品がたくさんアップされています。
アニメでいうと…
- 東京リベンジャーズ
- 呪術廻戦
- 鬼滅の刃
- ワンピース
などなど。
なんとEテレの「おかあさんといっしょ」も見れますし。



映画は、他の動画サービスで配信されていないものが、意外とプライム・ビデオで配信されていたりします!
ただ、新作がガンガン動画配信されるような感じではありません。
もともと映画が好きで月に何本も見るような人だと、その点はちょっと物足りないかも…。
でも、たまに「ヒマだから映画でも見ようかな~」という気分になる人は、とても重宝するはずです^^
プライム・リーディングで雑誌やビジネス書も読める!
アマゾンにはプライム・リーディングというサービスもあります。
主婦の場合そんなに利用しないかもしれませんが、紹介しておきますね。
プライム・リーディングは雑誌、マンガ、ビジネス書、小説などが読み放題になっているサービスです。
雑誌でいうと
- MAQUIA
- 美的
- Oggi
などが、読み放題の対象。
マンガだと、あまりメジャーなものはないです…^^;
ビジネス書は豊富にあるので、自己啓発本なんかが好きな人は読みたいタイトルがたくさんあります。
旦那さんと一緒に利用するのもいいですね。
プライム・リーディングを利用するときは
- Kindleというアプリをダウンロード
- 読みたい書籍をダウンロード
という手順を踏むことになります。
ブラウザ上で読めず、ダウンロードしなければならないので、スマホで読もうと思うとかなりストレージを圧迫します^^;



プライム・リーディングについては、おまけで考えておくといいかも。
まとめ:2人育児の買い物はアマゾン・プライムが解決してくれる
アマゾン・プライムは2人育児の買い物を助けてくれるよ~ということをお伝えしました。
アマゾン・プライムについてまとめると
- 月額500円または年間4,900円
- プライム対象品は送料無料、お急ぎ便無料
- 楽天では送料のかかるものでも、アマゾンプライムなら送料無料の場合あり
- 試着サービスあり
などなど、育児中の私たちにとってうれしいサービスが盛りだくさん。
あ、そうそう。
夫に頼まれた買い物も、私は最近アマゾンですませちゃってますね。
靴下とか下着とか…わざわざ買いに行くのめんどくさいですもん^^;
そんな感じで、使い始めるとなんともクセになるアマゾン・プライムの便利さなのでした。
30日間の無料体験はこちらからどうぞ。
→アマゾン・プライムの無料体験に登録する
コメント